コロナ禍を経験し、以前より自身の身体に向き合い健康について気を配ることが増える機会が増えた今。
変異して行く得体の知れないウイルスに打ち勝つには、やはり自己免疫力を高めるしかないのではと考えるようになりました。
そして寝具が睡眠や健康に及ぼす影響は大きいということを実体験からも再認識し、Priv. Spoons Clubが睡眠の質向上のお手伝いが出来るブランドになって行きたいという想いが強くなりました。
私自身は、不眠など睡眠に関して困ったことはないと思っていましたが、出産を経験し、子供と一緒に寝るようになって変化した寝室の環境・・・
例えば、子供にぶつからないようにと無意識に動かないように丸まって同じ姿勢で寝るようになってしまった事と、子供の寝環境として適温である低めの温度設定の部屋だと私自身は寒いので暖かく重めな布団の中で薄着で寝てしまっていた事など・・・
から、知らぬ間に身体に負担を与えていたようで、歯並びの悩みで訪れた歯科医の方に「睡眠時の食いしばりによって歯列の変化や表情筋の変化として出てきてしまっている。身体を丸めることで足も浮腫んでしまっている。」と指摘されました。
これは睡眠環境が外見においてもいかに大切なことなのか再認識させられた出来事でした。
今までのPriv. Spoons Clubの軸であるデザインの要素はもちろんそのままに、素材や品質を更にこだわることで、睡眠の質を高めることのサポートが出来たらいいなと考えるようになりました。
ブランド名にあるように、一人一人のプライベートで大切な時に、やわらかに抱きしめるように寄り添い、健やかに日々を仕上げる。
そんなプロダクトを改めてPriv. Spoons Clubでは提案いたします。